世界一わかりやすい心理学

ー未来の心理職の為の知識・情報室ー

2020-05-31から1日間の記事一覧

原始反射(primitive reflex)

ポイント モロー反射 歩行反射 バビンスキー反射 吸啜反射 (きゅうてつはんしゃ(きゅうせつはんしゃ)) 確認問題 解答 ポイント 原始反射は生育初期だけに見られる特有な反射的行動であり、吸綴反射、モロー反射、バピンスキィ反射(徴候)などがある。 原…

ギブソン(Gibson,  E.J.)とウォーク(Walk , R.D.)の視覚的断崖(visual cliff)

ポイント 確認問題 解答 ポイント ギブソン(Gibson, E.J.)とウォーク(Walk , R.D.)は、視覚的断崖と呼ぶ装置を考案し、乳幼児の奥行き知覚について研究した。 この研究によると、6〜14か月の乳幼児は深い側から母親が呼びかけると、躊躇したり泣き出した…

スピッツ(Spitz, R. A.)

ポイント 確認問題 解答 ポイント スピッツ(Spitz, R. A.)は、実証的な観察に基づき、3ヶ月微笑と8ヶ月不安を提唱した。 3ヶ月微笑(無差別微笑)とは、生後3ヶ月頃の乳児が、正面を向いた顔を見ると微笑みかける現象のことを差す。 この頃の乳児には人の…

ボウルビー(Bowlby, J.)

ポイント 確認問題 解答 ポイント 愛着とは、親と子どもの間の無条件の信頼関係を指す。(つまり、母親といった特定の対象(大人、養育者)に対する特別の情緒的な絆をいう。) アタッチメント関係は養育者と子どもとの情動制御の中で形成される。 愛着はボ…

ハーロー(Harlow , H. F.)

ポイント 確認問題 解答 ポイント ハーローの代理母実験生後間もないアカゲザルを母親から離し、柔らかい布製の代理母とミルクを飲むことが可能な唯乳瓶を備えた針金製の代理母を設置した艦の中で飼育した。その結果アカゲザルは布製の代理母の周囲にいたり…

エインズワース(Ainsworth, M. D.)/ ストレンジ・シチュエーション法

ポイント 確認問題 解答 ポイント ストレンジ・シチュエーション法はエインズワース(Ainsworth, M. D.)が行った実験法で、子どもの愛着の型を分類する方法。新奇な実験室において、①母子同室場面、②見知らぬ女性の入室場面、③母親の退出・見知らぬ女性との…

ヴィゴツキー(Vygotsky, L. S.)/ 発達の最近接領域(zone of proximal development)

ポイント 確認問題 解答 ポイント ロシアの心理学者ヴィゴツキーは、何らかの課題解決中に子どものひとりごとが増加することに注目した。 大人は、内的な発話 (内言) を用いて思考する。 彼は子どもの自己中心的発話も、思考の道具としての内言の機能を持つ…

プレマック(Premack, D.)の心の理論(theory of mind)

ポイント 確認問題 解答 ポイント 動物学者のプレマック(Premack, D.)が提唱した概念。 ヒトや動物が他者の「こころ」の状態(目的、思著、意図、信念など)を理解し推量する働き。およそ3歳頃から成立すると考えられている。 誤信念課題(false-belief ta…

フロイト(Freud,S.)の心理性的発達段階説(Psychosexual development)

ポイント 口唇期(orel phase)1〜1.5歳 肛門期(anal phase)1.5〜3歳 男根期・エディプス期(oedipal phase)3〜5歳 潜伏期(latency phase)6〜12歳 性器期(genital phase)12歳〜 エディブス・コンプレックス エレクトラコンプレックス 確認問題 解答 …

ピアジェ(Jean Piaget)の認知発達段階説

ポイント 感覚運動期 (0〜2才) 前操作期(2〜7才) 前操作期:前概念的思考段階(2〜4才) 前操作期:直感的思考段階(4〜7才) アニミズム(animism) 自己中心性(ego-centricity) 延滞模倣 可逆性や保存の病念が不十分 具体的操作期(7〜11…