世界一わかりやすい心理学

ー未来の心理職の為の知識・情報室ー

内的動機づけ intrinsic motivation

f:id:a-m-zyozo:20201031154919p:plain

1·内発的動機づけ

 内発的動機づけとは、他の報酬の獲得とは無関係で、その動機づけが引き起こす行動そのもののためになされる動機づけのことをいう。これに対して、何らかの他の報酬を得るために手段としての行動を引き起こす動機づけのことは、外発的動機づけと呼ばれる。

 内発的動機づけをもたらす源泉として、①知的好奇心、②有能さ (コンピテンス) と自己決定への欲求、の2つがあげられている。これらの2つの源泉は、いずれも人間に生得的に備わっていると考えられている。 教育の場面では、学習者の内発的動機づけを高めることが有効であるといわれている。これは、外発的に動機づけられた学習の場合だと、報酬や罰がなくなれば学習しなくなる可能性があるからである。また、報酬や罰のほうに関心が向いてしまって、学習への関心が低下してしまう可能性も考えられる。学習が内発的に動機づけられていれば、外的な要因とは無関係に学習を進めていきやすいのである。