治療構造・面接構造(treatment structure)
ポイント
治療構造は主体としての治療者と同じく主体としてのクライエントを成り立たせる器であると言える。心理療法では学派に関わらず、治療を行う上での枠組み(治療構造)を重視しており、大まかには外的構造(外的設定)と内的構造(内的設定)に分けられる。外的構造は、時間の枠、場所(空間)の枠、料金の枠、治療者の枠がある。一方、内的構造にはカウンセラーの態度、守秘義務がある。枠組みは相談者のみならずカウンセラーも同時に守るものであり、S.フロイトによる精神分析の創始以来、カウンセラーの大家による経験検則からも示されている。治療構造の意義は、枠組みがあることで日常とは異なる自由にして保護された治療空間を作り出すことできること、安定した環境を提供することによって、クライエントは安心して自分内面を表現することができることがあげられる。
確認問題
[1]
物理的な場所や時間だけではなく、料金やお互いの守るべき契約など専門的な臨床心理学的支援援を行うために必要な枠組みのことを(1)構造という。
(目白大学大学院 心理学研究科 臨床心理学専攻)
[2]
心理線法やカウンセリングにおける面接構造(枠組み)とは何か説明し、面接構造を設定することの意義について述べなさい。
(名古屋市立大学大学院 人間文化研究科 人間文化専攻)
解答
[1]
1、治療
[2]
面接構造(枠組み)は、大まかに外的構造(外的設定)と内的構造(内的設定)に分けられる。外的構造は、時間の枠、場所(空間)の枠、料金の枠、治療者の枠がある。一方、内的構造にはカウンセラーの態度、守秘義務がある。治療構造の意義は、枠組みがあることで日常とは異なる自由にして保護された治療空間を作り出すことできること、安定した環境を提供することによって、クライエントは安心して自分内面を表現することができることがあげられる。
○心理学科生おすすめテキスト
□「心理学〔新版〕(有斐閣)」
<amazon>
<楽天>
価格:4,620円 |
□「公認心理師・臨床心理士大学院対策 鉄則10&キーワード100 心理学編 」
<amazon>
<楽天>
公認心理師・臨床心理士大学院対策 鉄則10&キーワード100 心理学編 (KS専門書) [ 河合塾KALS ] 価格:2,750円 |