世界一わかりやすい心理学

ー未来の心理職の為の知識・情報室ー

分析心理学(analytical psychology)

f:id:a-m-zyozo:20201031154919p:plain

 

 

ポイント

 

フロイトの弟子の1人であったユングは、フロイトが性的な衝動に重点を置きすぎることに反発し、独自の理論を展開した。

とくに夢分析を重視したことから、その理論は分析心理学とよばれている。

分析心理学における中心的な概念が集合的無意識(普遍的無意識)である。

集合的無意識(普遍的無意識)とは人類が普遍的にもつ無意識のことを指し、個人が独自にもつ個人的無意識のさらに深層にあるとされている。

 

ユングは、世界各地の神話に共通する内容があり、それは集合的無意識が存在するためと考えました。

 

集合的無意識に存在する心的イメージは元型(アーキタイプ)とよばれている。

元型は、「普遍的無意識を支えているもの」と言える。元型の色々な側面が普遍的無意識の内容となる。

 

 

元型として代表的なものに以下があげられる。

 

【アニマ】

男性の中に存在する女性的性質をもつもの

【アニムス】

女性の中に存在する男性的性質をもつもの

【老賢人】

父なるもの、権威,倫理,秩序を表す偉大な存在

【グレートマザー】

母なるもの, 愛情,成長·豊穣を表す慈悲の存在

【ペルソナ】

仮面。社会に表出している適応的な側面

【シャドウ】

影·社会に表出していない否定的な側面

トリックスター

 

シャドウの逆説的な性質を表す。 神話や物語の中で、神や自然界の秩序を破り、物語を展開する者である。往々にしていたずら好きとして描かれる。善と悪、破壊と生産、賢者と愚者など、異なる二面性を持つのが特徴である。有名なのが「長靴を履いた猫」だ。

 

 

 

 

確認問題

[1]

次の事項に該当する用語または人物名を答えなさい。

・C. G. Jungが提唱した人類共通の潜在的意識

東海学院大学大学院 人間関係学研究科 臨床心理学専攻)

 

[2]

下記の用語について簡潔に説明しなさい。

archetype

人間環境大学大学院 人間環境学研究科 人間環境専攻)

 

[3]

フロイト,Sとユング,C.Gの無意識の考え方の違いについて述べなさい。

 (名古屋市立大学大学院 人間文化研究科 人間文化専攻 類題)

 

[4]

次の概念に最も関連の深い人物を選びなさい。

・分析心理学

1、Vygotsky  2、Jung  3、Rogers  4、Watson

 (名古屋市立大学大学院 人間文化研究科 人間文化専攻)

 

[5]

次の語句の意味を簡潔に説明しなさい。

トリックスターtrickster

 (上智大学大学院 総合人間科学研究科 心理学専攻 臨床心理学コース)

 

 

解答

[1]

集合的無意識

 

[2]

元型(アーキタイプ)は集合的無意識に存在する心的イメージである。元型は集合的無意識を支えており、元型の色々な側面が集合的無意識の内容となる。主な元型にアニマ、アニムス、老賢人、グレートマザー、ペルソナ、シャドウなどがある。

 

 [3]

フロイト,Sおよびユング,C.Gはいずれも無意識を仮定し、それが人間の思考・行動に大きく影響を与えると考えた。しかし、両者には相違点がある。フロイト,Sは無意識を過去の受け入れがたい感情や記憶を抑圧しておく場所と仮定した。一方、ユング,C.Gはフロイト,Sが仮定した無意識だけではなく、種族・民族・人類などに共通する集合的無意識も仮定した。

 

[4]

 

[5]

シャドウの逆説的な性質を表す。 神話や物語の中で、神や自然界の秩序を破り、物語を展開する者である。往々にしていたずら好きとして描かれる。善と悪、破壊と生産、賢者と愚者など、異なる二面性を持つのが特徴である。有名なのが「長靴を履いた猫」だ。