世界一わかりやすい心理学

ー未来の心理職の為の知識・情報室ー

神経(Nervous)

f:id:a-m-zyozo:20201031154919p:plain

 ポイント

 

シナプス 

神経細胞間あるいは筋繊維(筋線維)、神経細胞と他種細胞間に形成される、シグナル伝達などの神経活動に関わる接合部位とその構造である。神経伝達物質(Neurotransmitter)が伝達される。

 

 

神経回路(neural circuit)

神経回路は、脳が働くための基盤。

 

 

ドナルド・ヘッブ (Hebb, D.O.)

神経心理学の開拓者の一人であり、ニューラルネットワーク研究の先駆者でもある。

 

サンティアゴ・ラモン・イ・カハル(Santiago Ramón y Cajal)

中枢神経系の構造に関して、カハールはゴルジ染色法を中心とする方法論を用いた神経組織標本の観察結果に基づき、ゲルラッハや、ゴルジ染色法の開発者ゴルジらによる網状説に反対して、ニューロン説を提唱した。

 

 

確認問題

 

 

[1]

1つのニューロンの軸索のなかを興奮が伝わっていくことを(a)、シナプスをを越えて他のニューロンに興奮を渡すことを(b)と呼んで区別する。

名古屋市立大学大学院 人間文化研究科 人間文化専攻)

 

[2] 

活動電位が発生すると軸索にそって伝導される。軸索終末部に向かって一方向に伝わり、途中で逆走することがないのはどうしてか、説明しなさい。

名古屋市立大学大学院 人間文化研究科 人間文化専攻)

 

[3]

ニューロンは、刺激強度をスパイクの(a)でなく(b)で表している。

 

 

 

解答

 

[1]

a:伝導 b:伝達

 

[2]

活動電位の発生により、脱分極が隣の部分の脱分極を次々と引き起こすことによって生じる。神経細胞は続けて活動電位を生じることができず、不応期と呼ばれる期間がある。そのため、発生した活動電位は軸索終末部に向かって一方向に伝わり、途中で逆走することがない。

 

[3]

a:発火頻度 b:内部電位