ポイント
先行オーガナイザーは、ある説明を行う際に事前に説明対象の情報を提供したり、既知の知識を引き合いに出し、対比や重ね合わせを行うことで理解を促進させるためのもの。
デイヴィッド・オースベル(David Ausubel)は、アメリカ合衆国の心理学者。ニューヨーク生まれで、コロンビア大学で学んだ。ジャン・ピアジェの弟子である。
教育心理学、認知科学、科学教育学習法の分野における最大の功績として先行オーガナイザー(advance organizer) の開発と研究がある。1973年に学界を引退し、その後は精神医療の実践に身を捧げた。
確認問題
[1]
有意味受容学習において、授業理解を促すために事前に提示する枠組み的知識のことを( )という。
(名古屋市立大学大学院 人間文化研究科 人間文化専攻)
[2]
次の概念に最も関連の深い人物を選びなさい。
・先行オーガナイザー
1、Ausubel 2、Bruner 3、Carey 4、Diener
(名古屋市立大学大学院 人間文化研究科 人間文化専攻)
解答
[1]
先行オーガナイザー
[2]
1