世界一わかりやすい心理学

ー未来の心理職の為の知識・情報室ー

2019-05-26から1日間の記事一覧

選択的注意

◇選択的注意 私たちのまわりには多くの情報が含まれているが、一度にそれらすべてを処理することはできない。何人かの人から一斉に話しかけられるととても話を聞くことはできないが、その中の1人に注意を向けると、その人の話が急にはっきりと大きく聞こえる…

道徳性の発達

➖ ◇道徳性の発達 善悪の判断である道徳性がどのように発達するかについては、前述したピアジェや、道徳性の研究者コールバーグは、認知発達の水準が関わっていると考えた。 ピアジェは、行為の意図や動機はよいが結果的に大きな損害をもたらす場合(病気の母…

パーソナリティー形成における遺伝と環境

◇遺伝と環境 人の性格はそれぞれみな異なっているが、その個人差をもたらす原因として、誰もが遺伝と環境の問題をまずとりあげることであろう。 この問題に対する科学的なアプローチとしては, 双生児を用いた研究がある。その中でよく知られているのはゴット…

内的動機づけ intrinsic motivation

1·内発的動機づけ 内発的動機づけとは、他の報酬の獲得とは無関係で、その動機づけが引き起こす行動そのもののためになされる動機づけのことをいう。これに対して、何らかの他の報酬を得るために手段としての行動を引き起こす動機づけのことは、外発的動機づ…

再生(recall)と再認(recognition)

想起の過程 記憶の実験をする場合の主要な測定法として、再生を調べる方法と再認を調べる方法がある。 再生(recall) 再生とは、覚える際に見た材料がどのようなものであったのかを、直接答えさせる方法である。 つまり、再生とは記銘した刺激を被験者自身…